・事務職を希望しているけれど、活かせるスキルが何か分からない
・異業種から事務職への転職を希望しているければ、勤まるかのか不安…
・事務職にキャリアチェンジしたいと思っているけれど、事務職って実際にどんな仕事をしているのかイメージが湧かない
事務職を希望しているけれど、実際に働いたことがなく「事務職」の仕事内容が分からなくて不安になってしまうことってありますよね。
「事務職」と一言で言っても所属する部署や業種により仕事内容はさまざまです。
この記事では、事務職歴15年のくるみんが事務職で働く際の「仕事内容」「種類」「活かせるスキル」について解説していきます。
事務職ってどんなお仕事?どんな役割があるの?事務職について解説
事務職のお仕事は、所属する部署のスタッフの業務が円滑に進むように裏側でサポートすることです。
事務職の業務内容は会社・所属する部署により異なってきますが大まかな業務としてこのような業務があります。
地味な作業も多いですが、会社での業務や手続きを円滑に進めていくためには大切な業務となります。
私は、営業部の営業事務として勤務しているのですが、掃除など事務員の仕事?と思われるような業務から売上計上、取引先の管理などさまざまな業務を対応しています。
ルーティン作業もありますが、突発的な業務が多いのも事務職の特徴です。
事務職の種類にはどんなものがあるの?
事務職を必要としている部署はたくさんあります。
「総務事務」「営業事務」「一般事務」「経理事務」「人事」「貿易事務」「生産管理」「品質保証」「受付」「広報」「医療事務」「学校事務」「行政事務」「介護事務」
などさまざまな事務職があります。
まずは、自身の興味がある分野で事務職を募集していないかチェックしてみましょう!
事務職に向いてる人ってどんな人?
事務職の業務内容は多岐に渡り、突発的な業務が多い仕事となります。
そのため、
コミュニケーションを円滑に取ることができ、なおかつ周りの状況を見ながら対応できる方
に向いているお仕事と言えます。
具体的には、
上記が得意な人、または苦でない人が事務職に向いていると言えます。
事務職は、マルチタスクで業務を行うことも多く(伝票書いてたら電話が来て出ないといけない)
マルチタスクが苦手な方や、細かい作業が苦手な方は事務仕事は苦痛に感じるかもしれません。
事務職で活かせるスキル
何度も繰り返しますが、事務職の業務内容は多岐に渡りマルチタスクをこなしていく必要があります。
そのため
・状況に合わせて臨機応変に対応する対応力
・周りの状況を把握し、お客様の対応を行う接客術
・パソコンを使ってデータ入力を行うパソコンスキル
・家計簿などを丁寧につけ家計管理を行う「主婦」の管理術
・コミュニケーションを円滑に取り業務を円滑に遂行するコミュニケーション能力
・常にいろんなことを同時に進行する「主婦」や「ワーママ」のマルチタスク能力
など、「主婦」「接客業経験者」「パソコンスキル」「対応力」などのスキルを活かすことができます。
パソコンスキルは初級程度でも対応していけます。
それよりも「コミュニケーション能力」や「マルチタスクをこなす対応力」は誰でもできることではありません。
上記のスキルを持っていて、事務職への転職を目指している人は自信を持ってアピールしていってくださいね。
【事務職とは?】仕事内容と種類、必要とされるスキルを解説まとめ
【事務職とは?】仕事内容と種類、必要とされるスキルを解説について解説していきました。
「事務職への転職をする方」や「事務職に興味があるければ、仕事内容がイマイチ理解できない」と疑問に思っている方の参考になれば大変嬉しいです。
事務職は華やかな仕事ではないければ、会社での業務を円滑に進めるためにはなくてはならない存在です。
事務職へ興味のある方は、ぜひ前に進んでほしいと思います。
この記事にはPRが含まれています
コメント